スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2020の投稿を表示しています

議会運営委員、辞任しました

 妊娠33週、昨日で9月議会が終了しました。 一般質問に始まり、会期は19日間。 後半、しゃべっていると息切れしてしまいましたが、無事に出席できたことに同僚の皆さま、事務局の皆さま、役所の皆さま、そして家族の協力に感謝でございます。 9月28日からは、欠席届けを提出し会議は欠席する予定です。 現在、総務文教常任委員長を務めておりますが、職務は副委員長に代行していただきます。 議会だより編集委員は、総務文教常任委員より代理をお願いしました。 議会運営委員については、代理出席がかなわないので辞任届けを提出いたしました。後任は同会派から選出されました。 議会、委員会は、出産を理由に欠席できることにはなっていますが、その他に規程はなくこれからの課題だと感じています。 議会運営委員会は、もちろん欠席してもいいのですが「欠席していいよ、安心して子ども生んでおいで」と言われても、気持ちが許しません。 ほんとの希望は、欠席する間は職務を完全に委嘱できる代理の出席を認めてもらうことです。そして、出産後に同じ席に復帰させていただくことです。 オンラインでの委員会の開催等も可能となってくる世の中、議会も変わっていく、いえ、変えていかなければですね!

最新ツイート