スキップしてメイン コンテンツに移動

田舎の色

わたしの通学路、行きは葉山をみながら、帰りは甑岳を仰ぎながら。
両脇が、田んぼで春には耕運され田植え前のきらきら光る水田、田植えから青く埋まっていく田んぼ、黄金色のなびく稲穂、冬は真っ白な雪原となる。
こんな移り変わりを9年間、毎日、歩いた。
ここで生まれそだったわたしたち、どこに住んでもこの風景が、心に焼きついているはずだ。
心の奥底で、自然の尊厳を知っている。
素晴らしい財産だ。

わたしは、この風景を守りたいと思う。
子どもたちもその子どもたちも、美しい景色を心に染み込ませて育ってほしい。

と、選挙の第一声で話したと思う。
今は、娘の送り迎えで同じ風景を感じています。

駅西につながる東北自動車道の村山ICは、新たな村山の玄関。
わたしは、この風景を感じてもらうことが、何より村山らしいのではないかと思うのです。
どこにでもある風景ではなく、ここだけの風景を作ること。

コメント

最新ツイート